お待たせいたしました。本日はブルーガーターの最終。

仕上げとリボン付けですニコニコ


それではさっそく前回の続きからアース

前回はブルーリボンの間にゴムを通し通したところをミシンで縫うというところまででしたさがる





4ブルーガーターを中表にして、両端を縫い合わせますキラキラ


*中表・・布の表側同士を合わせることです。



5 縫いあがったら表に返しましょうキラキラ



6リボンを作り、真ん中にパールビーズをつけますキラキラ

写真は細いリボンを使っていますが、太さは好みで選んでくださいね好

7真ん中にリボンをつけますキラキラ

この時、縫い目を一番後ろになるようにすると縫い目が目立たないですよハート


8両サイドにもリボンをつけますキラキラ

この写真は、両サイドのリボンの長さを短くしています


完成!!
ですにこハート

いかがでしたでしょうか??


今回はオーソドックスなブルーガーターを作りましたが、

リボンを白に変えて、ポイントにブルーを使ってもかわいいですし、使うレースによっても雰囲気が変わってきます。

是非自分らしい、自分だけのブルーガーターを作ってみてくださいね音譜