最近、仕事でメンズ雑誌を読んでいたらちょっとびっくりしたことがありました目


占い「今週の彼女」

「スイーツ特集」

「彼女がほしいプロポーズの言葉」


これ、メンズの雑誌ですメガネ


思わず「へ~!!」と声をあげた私。


こんなことを思うのは時代錯誤なんですかね~。
占いを読んでみると、
たとえば・・


「今週の彼女は少し怒りっぽいみたい。優しい気持ちで接してあげて☆」
など。

どーりで最近の男性は優しくなってきたというわけねにこ


スイーツの特集もかなり本格的。
私の周りの男性にはスイーツが大好きな男友達がたくさんいるのであまり違和感はないといえばないのですが。
そうそう、先日打ち合わせで私はコーヒー、相手はチョコレートパフェを頼んだところ、
店員さんは私にパフェを置いていってくれました・・・

私もまだ大丈夫なようですねむふふ?


まあ、なにが言いたいかといえば、
この10年で男性観、女性観は随分と変わってきたんだな~って事を認めざるを得ないんですね。


昔だったら、


女子: 最近○○君、連絡くれないんだよね~。もういっつも勝手だし~!!(泣)
男子: 女ってよくわかんねーよな~。


なんて言葉がよく聞こえましたが、
今後はこのせりふが逆転して聞こえてくるのかもねリボンキラキラ


男性が繊細で優しくなっていくことには私は賛成です。男性がどんなに繊細に気を配ってくれてもわかり得ないもっと女性の繊細な部分ってあるし、
それを少しでも相手が分かろうとしてくれたら、女性は気持ち的にとっても楽になれるから。


女性が、強くたくましくなっていくのも賛成です。これからの時代男性もいろんな面で女性的な繊細な部分を持つわけですから、おおらかな気持ちで男性を見守ることも大切ですから。


でもね、女性と男性。
どこまでいっても違う性。その違いを大切にこれからの「女性らしさ、男性らしさ」を見つけていかないとね。
お互い強いところ弱いところを持ち合わせその場所が違うから守りあえるんだと私は思います。

だってこのまま行ったら、ちょっと怖いでしょにこ??