ここ最近、私にとっては結構今まで重要だったことを思い切ってやめてみました。


どこの国かの首相のように職を辞すわけではなく・・・


やめたのは「ファンデーション」

化粧水、乳液はしっかりとつけるんですが、
そのあとにお化粧の基礎になる リキッドファンデーション、パウダーファンデーションをやめてみたんです



やめてみるきっかけは、信頼する美容家の方のひとこと。
「ねえねえ、あっこさん今使ってるファンデーションってどんなものでできているかちゃんとしってます~目ラブラブはてなマーク


皆さんはしってますか!?
私はまったくといっていいほど知りませんでした。(まあ今でも知らないことが多いですが・・)


無知な私に、その美容家さんはリキッドファンデーションの作り方から成分までまるで科学のような授業をしてくれましたメモ


へ~っと思うことばかりの科学ロボットの授業。


今のファンデーションは肌にいいものをちゃんと研究して作られていますが、


10年後、20年後の自分の肌を大切にしたいなら余計なこと はあまりしすぎないほうがいい。



というのが彼女の結果論。

実際、彼女の肌は奇跡のように美しい!!
毛穴ってどこ~??
と、つい近寄ってしまうような肌。


なのに、彼女は軽くパウダーを載せてるだけにこきらきら


この彼女の肌にはきっとなれないだろうけど、ちょっとでも近づきたい合格
そう思い、やっとの決心でやめてみました。


最初は、鏡をみるとなんだか物足りない・・・というか、自信がもてない・・バッド
と、思っていたのですが(どんだけ塗ってたんだよ~!どんだけ~!って話ですが・・)

アイメイク、チークなどを入れると意外と見慣れてくるもんなんですね~。


化粧崩れもないし、直しもいらないし。
これは楽ですハート


まだ自信をもつにはもう少しかかるけど、やめてみて顔も気持ちもちょっと軽くなった気がします好ドキドキ


化粧に限らず、ちょっとした無理をやめてみることって自分を変えてくれるきっかけになるのかもしれませんねチューリップ赤

がんばれ10年後、20年後の私ニコニコラブラブ