代表acoです(*^▽^*)
残暑厳しい中、、体調などいかがですか?

さてさて。。
FMのお仕事でも「ママの再就職支援事業」についてお話を伺っていますが・・・・

ママの職場復帰を支援する
「ママインターンシップ」。

こんなプロジェクトが立ち上がっています。

育児や介護などで一時退職した、ママの再就職を応援するプロジェクトです。
正式名称は、「経済産業省による中小企業新戦力発掘プロジェクト」。

詳細については下記、ご覧ください。

ママインターンシップとは?
中小企業の職場でインターンとして実際の仕事に触れながら職場経験のブランクを埋めることができます。

合格「まだ子どもが小さいから」
合格「ブランクがあるし」
合格「すぐにフルタイムで働けるの?」

こんな不安を持つママたちへ、職場実習を通して、お仕事復帰への第一歩を踏み出しませんか? ≪プロジェクトのHPはこちらから→http://shinsenryoku.jp/

インターンシップを経験したママの声も是非ご覧くださいねラブラブ

このプロジェクトでは、企業と実習生の間に入るコーディネート機関(株式会社パソナ)が、事前カウンセリングから実習終了までをきめ細かく支援アップ

また、実習生に対しては、国の補助金として実習一日あたり5,000~7,000円が支給されますアップ

実習の申し込みについては下記ご覧くださいね。

■実習の申し込み条件
育児や介護等で一度退職し、再就職を希望している方で①申込時、離職中であること(パート・アルバイトを除く)②同一企業にて1年以上の就業経験(パート・アルバイトを含む)があること

■実習内容
実習期間:2週間~最大3ヶ月(2週間・1ヶ月・2ヶ月・3ヶ月の中から設定)
実習時間:1日4時間~8時間(4時間・5時間・6時間・7時間・8時間の中から設定)
実習日数:月12日~21日(週3日・4日・5日の中から設定)

ひらめき電球登録会が松山市内でも開催されます!

8/25(月) 10:00-12:00 松山市総合コミュニティセンター
8/26(火) 10:00-12:00 松山市総合コミュニティセンター

コーディネート機関のHPまたはお電話(087-837-4733)にてお申し込みください。
↓コーディネート機関(株式会社パソナ)エントリーページはこちらhttp://hukukatsu.com/contact/shikoku/kouchi_ehime_tokushima.html


ママが働く、、、、ということは、大きな大きな勇気がいることだと思います。
「一歩踏み出す勇気」

過去にブログにも書かせてもらっていますが、ほんの少しの勇気で、変化も起きるかも・・・
気になる方は是非、登録会へ行ってみてくださいね!!!