■2009年には開業医のPRがしたい | 参加費1000円のイベントで20%が定期購入。こころマーケティングコミュニケーション塾

参加費1000円のイベントで20%が定期購入。こころマーケティングコミュニケーション塾

おいし「そう」、よさ「そう」、便利「そう」、「そう」の演出を考えて使いこなしていますか?感情を動かすコピーと設計でお客をつかむ方法を、訪問指導しています。

なぜか2008年からお医者さんのPRがしたいとずっと思っています。




そういたら神戸の田口先生とお目にかかるチャンスがあって

お手伝いできるというという自信がついてきました。




お医者さんと患者さん(われわれの)が幸せな出会いをして、健康になるための

橋渡しがしたのです。




理由は何度か誤診で大変になったこと

引っ越しで毎回かかりつけドクターを探すのに苦労していること

行く前に知りえていたら迅速に対応してもらえること



とくに子供が小さいころには、大きな病院がなくって

夜間にみてもらえる病院もなければ救急車に電話しても「朝まで待って」といわれたこと。




ママたちの口こみであの先生ひそかによる見てもらえるよ!と教えてもらったり

漢方と一般のお薬を症状に合わせてだしてくれる先生もHPなどでは書いてなかったり。




薬事法などの関係もありますが、いろんな方法があります。

それはPRを得意としている弊社だからできること。



年末年始にDMメール送ってみようかな?




2009年は病院3つくらいのPR(ブランド戦略)を手掛けたいです。とくに開業医の先生で

一番苦手な歯科をひとつ担当させていただき、私もかかりつけ歯科をもちたいと思います。



開業医の先生、お困りの内容ぜひぜひお聞かせくださいね。メッセージは右下フォームで

受け付けています