ママの余裕ができて心がスッキリ
親も子も楽しみながら成長できる
はぴココmama講師のありさです♪
ありさ先生の今まで①②は
こちらから読めます☺️⬇️
ありさ先生の今まで①
【精神ズタボロがむしゃらな日々】
無我夢中で過ごしてた日々
でもその厳しい日々があったからこそ
素敵な出会いが…🥰
ありさ先生の今まで②
【幼稚園の先生の私がママになって・・
理想と現実の差】
出産するまで思い描いてた母親像とは
全然違う現実に驚きと戸惑いが…
リアルな私の姿です
❀私の今まで〜プロフィール③❀
ワンオペ育児
当たり前と思って
日々過ごしていた私に
友人が言った一言こと・・・。
育児家事色々〜が
日々しんどい
などと感じることなく
やらなければならないこと!
世間のママたちみーんな
やってること!!
として過ごしてきて、、
でも
イライラもしちゃうし
時間に追われてたら
子ども急かしちゃうしで
毎日毎日何かしら
自己嫌悪に陥る日々
そんな時に・・・
公園で友人が
ありさちゃん
頑張ってるね!!!
と、、、
え・・・?
・・・言葉が出ない…
しんどい時はしんどい
できない時はできない
って言っていいんやで?
十分頑張ってるから❣️❣️❣️
と言いながら
背中をさすってくれた…
その瞬間𓈒𓂂𓏸
込み上げてくるものが抑えれなくて
涙がポロポロポロポロ、、💦
あれ?
なんでこんな涙が、、
泣いたあとは
スッキリ!!!
何にそんな必死やったんやろう、、
誰に点数つけられるわけでもないのに
って思うことができて
その瞬間スーって肩の力が抜けていき
毎日あれしな!これしな!
何時までに、、!
というノルマを勝手に
作り上げてた自分から
抜け出せたような気がした
そうしたら
子どもに対する余裕が
ぜーんぜん違う、、
気にすることはゼロにはならないけど
それでも子どもとの時間を有意義に
過ごせるようになった
あの時あの場所で
他に誰か遊びに来てたら
なかったかもしれない
ふたりやったからできたことかもしれない
タイミングが功を奏して
私の育児に対する思いを変えてくれた
そして思った
長女を産んで孤独に感じたこと
児童センターなどに足を運ぶも
その場限りの会話してさようならが多く
なーんだか寂しかったこと
ただただ共感してくれるだけで
心救われること
などなど
こんな思いをしてるママがもしいたら
声をかけ寄り添いたい!と、、
誰かと話す・話を聞く。ことで
心に少しの余裕がうまれるなら
そういう場所をつくりたい!と、、
そして
はぴココがスタートしました☺️
赤ちゃんとの育児で
孤独を感じているママ達にも
1人じゃないよってお伝えできる
なんて素敵な働き方なんだろう♡
そんな妄想が膨らんでいました♡
そんな風にわくわく胸高鳴らせて
教室をスタート
教職を離れてた私が
はぴココスタート前に
やってきたこととは・・
【はぴココの想い】
ありさ先生の今まで④へ▸▸▸
保育士としてもママとしても
経験して実践してきたことを
惜しみなくお伝えして
ママ自身がHappyに
すると子どもも自然とHappyに
素敵な輪が広がるよう
同じ思いのママに
全力でお伝えしたいと思います❣️
*・゜゚・*:.。..。.:**・:.。. .。.:*・゜゚:.。..。.:*
怒っても大丈夫なママになる✰はぴココmama
心理学を取り入れた子育て法を学び
心に余裕ができ
笑顔が増えるママになる
4ヶ月講座
3人のママとして、元幼稚園の先生として
のうはうをギュッとつめこんだ
学びの時間を一緒に過ごせる内容を
さらにパワーアップして準備中です✨
0期生🈵1期生🈵2期生🈵
3期生 募集開始
公式ラインにて
無料個別相談受付中
*・゜゚・*:.。..。.:**・:.。. .。.:*・゜゚:.。..。.:*
成長を共に喜んで
悩みを共有して
育児はほんと大変だけど
気軽に話せる存在に♡
笑顔で楽しかったなって
親子で感じてもらえるように♡♡♡
そんな想いで
ママと赤ちゃんを
サポートしています♡
最後まで読んでくださり
ありがとうございました☺️
はぴココ
個々の成長を大切に
個々の成長を大切に
ここから始まるワクワクドキドキ
こころもからだものびのびと
みんなが楽しめる場所をここに
Happyをココに