吹田市江坂駅徒歩2分

親子で楽しもう育児教室🐣

はぴココありさ先生です♡




私は子どもたちの
楽しむ姿笑顔
とっても大好きです💗


と同じく
親御さん笑顔
とっても大好き💗







1日これのために頑張る!
と言っても過言ではないくらい(笑)

何だと思いますか?🙊💕









正解は・・・
おやつのじか〜ん💓笑




おやつの時間が大好きで❤️

わたしが😆笑
子どもじゃないんかーい(笑)





この時間に食べるチョコを楽しみに
午前中〜頑張ってます!笑






おやつが終われば
夕方の怒涛の時間の始まりはじまり、、
自分にスイッチ入れ直すためにも
ここでの甘いもの補給は大事🥺❣️




どうして夕方の時間って
あんなにもやること盛りだくさんなんだろう…


みなさんも同じですか?🥺




私の場合
夜の自分時間確保のために
1分でも早く子どもを寝かせる!

そのことだけに集中して動くから
やること大量の中
時間内に全て済ませる
というミッションを作ってるからかな?
と、、?




それもこれも
子どもたちが寝てからの
アイス&チョコタイムのため🙊笑
どんだけ食べるねん(笑)

って食べてばかりではないですよ🫣笑
そこで仕事をがっつり、、✊🏻






そんな大人もだいすきなおやつ時間❤️
子どもたちも大好きですよね❤️



おやつ食べる時だけは
用意が早い早い!!笑


末っ子(1歳7ヶ月)も
お姉ちゃんお兄ちゃんに負けまい!と
ダッシュで椅子に座る(笑)



そんな時に出番〜っ!
なのがおうた♪です


おやつの前のおうたはこちら🥰



1日過ごす中で
ちょっとの時間でも
歌を取り入れることで


❤️リラックス
❤️ストレス解消
❤️笑顔が増える

🧡母の余裕がちょいプラスに.笑

などなど
メリットがたくさんです!







ザ!おうた♪
を歌わなくても

たとえば
お片付けしてほしいことを伝えたい時に


片付けてー!

と棒読みでいうより



かったづ〜けてぇ〜🎵



となんでもいいので
メロディーにのせることで
子どもたちの意欲は倍々になります💕




 

子どもたちがお友だちを誘う時の

いーれーてー♪
いーいーよー♪


のようなメロディーとかも🙆‍♀️





日常の生活の中でメロディーが身近に
音楽が身近にあることで
リラックスした状態の中で過ごせたり
子どもたちも音楽に興味を持ってくれたり、、


音楽ってほんと素敵❤️
そして
すごい力を持ってるんです❤️



幼稚園の現場でも
ただただやってほしいことを
伝えるだけではおもしろくもないし
なかなか耳に入らない


けどメロディーにのせることで
まずは
興味!を持ってくれる
↑これめっちゃ大事🥺
興味関心をいかに惹きつけるかで
その後の動きは雲泥の差に🥲



そしてそこから
楽しく伝えたら
もうそれだけで楽しいっ💓


すると
やりたいっ!
やるよーーー!って
自ら行動することに繋がる🥰


それが決まったメロディー
この行動の時はこの曲!みたいな、


そこが浸透したらもう
なんの苦労もいらない♡
お互い楽しく過ごせちゃう♡♡



とはいえ
それができる時って
自分の気持ちも余裕があったり
イライラしていない時だけ限定😂

先生してる時はそんなことないですよ!笑
自分の気持ちは後回し後回し…



毎日毎日家の中が
メロディーでは溢れているわけでは
決してありません、、

イライラせずずっと優しいママになれる薬
とかないのかな(笑)



でもふとした時に
歌ったり替え歌作ったり、
ただただ適当メロディーで話しかけたり、
それだけで笑顔が増えて、優しくなれて、
子どもの動きがスムーズになる💗



うそやろーーー
と思いながらも一度
へんてこメロディーでも大丈夫!
メロディー声かけしてみてください♡
メロディー声かけ(笑)今命名(笑)



子どもたちの動きが
いつもと変わったら大成功!!















はぴココでは

みんなで楽しく気を張りすぎず
ゆるーく活動できちゃいます🥰




でもやっぱり子ども第一!!
吸収するところはたくさんしてもらって
経験することもたくさんさせて
わが子の初めてをいっぱい集めましょう✨




そして成長を共に喜んで
悩みを共有して
育児はほんと大変だけど
はぴココの時間だけでも
笑顔で楽しかったなって
親子で感じてもらえるように、、🥰





はぴココ

個々の成長を大切に
ここから始まるワクワクドキドキ
こころもからだものびのびと
みんなが楽しめる場所をここ
Happyココ

そんな場所目指してます💕💕




月に2〜4回
リズムあそびや製作、
運動などをして
活動しています🐣

保育園に行ってなくても
同じような園行事が味わえる
はぴココです🐣






9月10月はこちら⬇︎






運動会を目指して
楽しみになるような活動が
メインとなっています





お申し込みは公式ラインに登録いただき、
「予約」
とご記入ください♡

自動応答メッセージが届きますが
私からもメッセージお送りいたします☺️







育児を楽しむ!楽しもうとする!
今日もがんばるママへ🥰
おうたの力も使ってみてください💓