のんびりいこう -2ページ目

のんびりいこう

ブログの説明を入力します。

こんばんは新月
今日は夕方から雨が降りだしましたよ雨
洗濯物が溜まるー
三人なのにこんなに溜まるもんなんですね。タオルを大量に使うし、旦那の制服も結構なカサ。

さて、今日は地元のスーパーに買い物に行ったのですが、なにやら美味しそうな匂いがしてきたではありませんか
見ると、実演販売ひらめき電球
牡蠣を鉄板で焼いていました。「どうぞ、良かったら食べてみてくださいー」のお言葉に甘えて(というか断れないタチです。そしてよほどじゃない限りお買い上げ。いいお客です)食べると、おいしい~キラキラバターで焼いただけだそうですが、 牡蠣ってこんなにおいしいの!? 牡蠣苦手だったんだけど。
岡山の牡蠣だったんですが、殻をむいて手洗いしているから旨味が逃げないんですって。
お買い上げして、今日のメニュー


ステーキもあるし、なんか豪華にゃ 色どりは悪いけど。

昼間スーパーで食べたほどの感動はなかったけど、美味しかったビックリマークこれで500円くらいなんで、やっぱり家で食べるのが安く色々食べられますね。 片付けが面倒だけど 。。

昨日は子供と寝落ちしちゃって晩御飯作れなかったしね、旦那のご機嫌もとらないとビックリマーク

さぁ明日は何して遊ぼうかな

息子の鼻水がひどく、しんどそうだったので耳鼻咽喉科へ連れていったらまさかの中耳炎でした汗

昨日起きたら鼻水がズルズルだったので風邪ひいちゃったなーと思ってたんですが。
今日はあまり動かずテレビ三昧ですTV

ばぁばとおばちゃんが来てたんですけど。

ちなみに私は蓄膿症ですぼー
鼻水、くしゃみがひどい方は一度調べてみてくださいねビックリマーク
アレルギーはなかったんですけど、冷え症の人は鼻炎の症状が出るそうです。
予防は筋肉をつけることDASH!
つまり歩けってことですね ダッシュ
春になったらベビーカー押して歩くぞー
その頃には息子も歩けるようになってるかな boy

遅ればせながら…明けましたね、おめでとうございます晴れ

ブログを書いていない間何をしていたかというと、息子も1歳になり、かわいい盛りかお 
やれ、児童館だ、やれ幼稚園や保育園の子育て事業のクラスだと、ネットで調べては連れて行っていましたDASH!

頑張りすぎて?1ヶ月くらい高熱と微熱の続く、辛い風邪ひいてしまいましたがね カゼ初めて会う人が多かったし、気も使っちゃったからな~
新しい環境になると風邪を引くワタシ。。

息子も鼻水ずるずるでした汗


寒いしインフルエンザも流行っているし、最近はちょっとお休みで、専らおうちで遊んでいます !!

クリスマスプレゼントに買ったリトルタイクスのプレイセンターです


いしだ壱成さんが、東尾理子さんの息子の理太郎君に贈ってたのを見て欲しくなりましたアオキラ
色違いでしたけどね。
開くドアが大好きです!!
毎日遊んでいるし、ちょっと高かったけど買って良かった上げ上げ
つかまり立ちもできるし。
あ、息子1歳2ヶ月、まだ歩きません。

『いないいないばぁっ』や『おかあさんといっしょ』が大好きで自分でリモコン取ってつけます~
ちょっと見せすぎかなぁと思ってます汗

もう少しあったかくなったらまた沢山お出かけしようね ニコちゃん