今日から うちの子の小学校は 「 基礎学力強化月間 」
・・・対象児童は 学年・学級により 居残りってやつですね・・ハイ。
もれなく私の息子も対象。
強化月間っていってもさ・・ 実施期間は3日間だけだし・・
居残りは 1時間×3日間=3時間だけ…
ゆとり・・とか言って 理科もないし… 学活多いし・・・
休みも中途半端に組んでるように感じる 3学期制度だった私には 何とも…
理科なんて 家庭で教えるのって限界ありすぎでしょ?
居残り月間なんて組まないで 落ちこぼれなら 私は毎日でも やって欲しいけどなぁ・・・
はい。どうせなら 土曜半ドンも 復活して頂きたいですが・・・
共働き家族には週休2日制度は 親の負担が大きいかと…
と・・ 後々はパートで働きたい私です。
なーーーーーんて、まだ2学期制にも慣れなくて 子供の教育環境に 浦島太郎のうわごとです。
教育環境なんてニュースで聞くのと 参加して育てるのと 自分との環境のギャップに まだまだ戸惑ってる・・・
ダメ親なんだろうな…