なんだかねぇ・・・
息子が 学校からの おしらせを 持ってくるたびに ため息が・・・
私が 出来の悪い親だからか・・・ 出来の悪い親だから子も出来がわるいのか・・・
とか・・・
学校生活とか・・・ 家庭での生活とか・・・
私の親も 大変だったのか・・・?
全国の学業成績を上げるための 勉強なのか・・・
よい子のあゆみも デジタル化…
まぁ 先生の効率やら 生徒一人一人の管理にはデータを統一して 引き継ぐのもいいし…
でも、先生の手書きで書いた 生徒一人一人の感想が 大人になった今でも 先生を思い出し 懐かしく思うのに ソフトで打ち込まれるのは 何だか寂しいような…
学校も 生活も 色みのない モノクロっぽいなー。
でも ホトショで綺麗なカラーで上書きされてるけどさ・・・