2つの天文ショーがありますね。
12月10日 皆既月食
12月14日 ふたご座流星群
関東は冬型の天気になっているので、絶好の天文日和になりそうです^^
12月10日(土) 皆既月食
皆既月食の時刻 | |
---|---|
欠け始め | 21時45分 |
皆既始まり | 23時05分 |
食の最大 | 23時32分 |
皆既終わり | 23時58分 |
食の終わり | 25時18分 |
12月14日(水) ふたご座流星群
1時間に30個を超える流星を見ることができるようです。
月明かりがあると、空がとても明るくなってしまい、暗い流星が見えなくなってしまうのです。
しかし今年は、13日は19時半頃、14日は20時半頃、15日は21時半頃(ともに東京における時刻)に
月が沈んでしまいますので、ほとんど月明かりの影響を受けずに観察できるとのこと。
楽しみですね。皆さん、お見逃し無く!!