ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
きょうはまた、寒いっ(´□`。)
おとついは22℃もあったのに
今現在、7℃。
気温差あり過ぎです。。。
体はついていけてますか?
春の装いの上にもう一枚羽織ったり
カイロを利用したりして
冷やさないようにしてくださいね。
気温差に体がついていけない。
季節の変わり目になると
いつも体調を崩す。
こんな方は、
免疫力が下がっているのかもしれません。
原因はさまざまですが、
腸のはたらきが低下すると
免疫力も下がります。
腸には全身の免疫系細胞の60~70%が
集まっていると言われています。
集中してるってありがたいですね。
腸が元気になれば
かなり免疫力も上がります。
体がついていかなくなるのは
年齢のせいにしていませんか。
腸が元気な方は
いくつになってもはつらつです♪
(昭和なキャッチフレーズ笑)
気温差に負けない、
揺るがない体でいるために
腸活始めませんか(^_^)
冷えた腸をあたためにいらしてください♡
ちなみにこの時期に
免疫のバランスが崩れると
花粉症を発症することもあります。
春先は特に、腸を大切にv(。・ω・。)♪
PC・スマホから