朝起きると何だか重くてだるい。。。
案の定、湿度が高くて一日中もわもわ
こんな時はバランスを崩しやすい。
体も水や老廃物が溜まってる気がする。
なので、あえてたっぷり水を飲みます。
そして出す!
きちんと排出できていればむくみもないし、老廃物も溜まらない。
代謝も上がるのでカロリー消費も上がってうきうきです
今の時期は熱中症の心配もあるので意識して水を飲む人も多いと思います。
飲んでる割に汗や尿の量が少ないかも~っていう人は、冷えてるかも?
正しく出すためには体内を温めることも大事です。
今が旬の夏野菜は利尿作用があるけど体を冷やすものも多い
気になる方は、ネギやしょうがをプラスするといいですよ~
そうそう、最近気になってる小豆汁。
むくみにいいそうですが、美味しいのかな
あんこじゃダメ?(笑)
これからますますクーラーの中で過ごすことが多くなってきます。
体が冷えると便秘や下痢になりますよ~
腸をゴキゲンにしておくためにも、水分補給をして体を温めてくださいね
汗をかかずにお腹を温めたい方は腸もみをどうぞ(*´艸`*)