きょうはナヤコートにいってきました。

なんだか閉まっているらしい・・・というウワサを聞いたけど、最近ボールアソビがすきなハピのためいってきました。

ちなみに昨日は遅くまで我が家で飲み会をしておりまして、朝起きたらものすごい量の缶ビールとワインの空瓶、焼酎の空瓶が転がっておりました。ですのでなんだかだるい2人と、お出かけでテンション上がっているワンコのドライブ。


着いてみると結構な人。いつものナヤより多い人とワンコ。

肝心の営業の方は



閉まってました。。。。建物の中に人が居る感じも無し。ドックランの中に植えてある木も倒れて管理されていないかんじ。


それでもまだ草が生えるのには早い時期なので丁度よいグラウンド。


さっそくハピを離す。

ボールを投げて「とっておいで~♪」


勢いよく走り出すハピ


ボールには目もくれず一目散に、ラブラドールへ・・・・


自分より数倍大きいワンコを遊びに誘う。


ぜんぜん遊ばない。。。私と遊んでくれない。


ボールを投げては自分で疲労はめに・・・・


でもとってもいい天気でよかったよ。


【コメント募集】独特なおにぎりの具は?
 あなたが知ってる独特なおにぎりの具を教えてください。「これぞ我が家自慢の味!」「私が発明したサイコーの具!」など.......... ≪続きを読む≫



ってことで・・・・私が食べた(人が作ったもの私作じゃない)おにぎりで、変ったものと言えば・・・



1 祖母がワタシが高校生のときに作ってくれたおにぎり

具:福神漬け


2 母が作ったおにぎり

具:タマゴヤキ&鮭 (朝ごはん食べる時間がなかったら朝ごはん代わりに持たせてくれた。具は朝ごはんのおかず♪)


3 夜勤のとき先輩がくれたおにぎり

具:納豆&福神漬け これは意外とおいしい。ミスマッチだけどおいしいのよ!あまじょっぱくて、こりこりねばねば食感もイイ♪







きょうは平日~

なのに友人は9連休~。



沖縄に行くために、いろんな意味で毎日お弁当。


今日は照り焼きとサラダです。

今晩はきれいな月が出ています。

夕方新聞の集金にきたおじさんが


「ココのお家は高台にあるから月がきれいに見えるよ。明日は満月だしね」といわれ、気にしてみてみると確かにきれいな月。



っていうことで・・・・・・・・・・・・



花見と月見をしました。

我が家の近くには桜並木がないので、高松の池に。tanが帰宅してからいきました。

結構な人人人・・・・

車を止めて、屋台でかったフランクフルト食べながら(行儀悪いけど。。。)池を一周。

結構な運動です。

ライトに浮かぶサクラはきれいでした。


満開です。ワタシ的には散りそうなサクラの方が好きかな~


で、屋台で焼き鳥をテイクアウト。

帰宅して中庭でビールの見ながら月を見てます。

きれいな月です。丁度いま、つきの横を飛行機が飛んでいきました。

夜なのに、飛行機雲が見えます。そのくらい明るい月の光。

すこし寒いです。まだお外で飲むのはつらい季節だな。。。


うちのメイドtanにコーヒーを頼もう。


久しぶりのup

GWもお仕事です。でもがんばるんだもーん



先日、ビール会でお知り合いになった「こださん」のから購入したハーブ。

こださんから購入したラベンダーはとってもりっぱ。そして、お店すごすぎ!

大きなビニールハウスがたくさん。中にはりっぱな株のお花など



ずら~~~


いい苗です。そしてお手ごろ♪こださん、奥様とっても親切!

ご近所のホームセンターのお花に比べるとお安くて、苗がおおきい。

ちなみに

花の館 ってところです。ワタシが行ったのは「紫波の佐比内店」でした。市内にもお店があるそうです。

場所は、紫波のフルーツパーク<道の駅?>の過ぎたあたり。


サクラもきれいだったし、天気もよくて

いいドライブ!車で行くには盛岡から近いよ! 自転車では自身がありませんが・・・てかワタシにはそんな超人的な体力ありませんので。

奥様と息子ちゃんにも会えて楽しかったです。奥様は可愛い!そして楽しい方です。






我が家の中庭でいい香りを放っています。

さっそくおうちの周り、中庭に植えました。

しっかり根が張ってくれるといいな~。


最近旅行に行きたい病になってしまいました。

しかも沖縄に。

離島にいってのんびりしたいです。

ブルーの海。白い砂浜で



泡盛のんでぐたぐたしたいです。

いや・・・そんなんじゃなく


自転車に乗ってサトウキビ畑を走りたいです。オリオンビールの缶片手に。笑




最近ようやく落ち着いて生活しております。新しい生活に慣れるのはむずかしい。


今日は夜勤。

職場かわってから初めての準夜。


ちょっとどきどき~。♪


でも、きょうはビールの会だったのね。。。。。TANだけウキウキで行ったみたい・・・



帰宅途中TANを拾い一緒に帰る。

珍しく多弁なTAN.


今回もよっぽどたのしかったみたい。うらやましいな・・・・



こんどは行きたいな。























ちょっとがん検診したら・・・・・・・・・・・・・



























肺でひっかかりました。。。。。。。。。。









人生考えながらビールを飲む午前3時・・・・・

今日はワタシNANAの誕生日。

ということで、



限定一組様のお店に。


仕事が終わっていくと・・・・



TANが作ったコースメニュー。


某喫茶店の味

「オムライス」が今日のメイン。


デザートの「とろとろプリン」も最高でした。





おしいし~



うれしいです。


はぴさん今日はシャンプーカットの日。

ほぼ毎日洗っているけどカットは出来ないからね。つめきりなんて怖くて出来ない。自分のでさえ怖いときがあるのに。特に足の小指とか、小さいつめは怖い。


ついでに今日は、友人夫婦が我が家に来るのでゲージの掃除を・・・・


すのこをあげると・・・







「小袋ひとつ分のえさが落ちていた・・・」





ほとんど食べていなかったのね。

どうも、TANってば自分がたくさんご飯を盛らないと気がすまないタイプだから、ハピのえさもたくさんあげるものの食べ切れなくてすのこに落としていたらしい・・・・・




ハピの茶碗小さくしないとダメなんだな・・・きっと。

「すっとこどっこいすっとこどっこい」っていいながら踊るCM


あれは、いったいなんだろう・・・


言葉教室に通いなさいと、言われながらお別れのプレゼント貰ったんですが・・・

それがコレ↑


最後にもやはり、有りがたい言葉・・・・


言葉使いが悪い。特に上司に対して・・・と言われました。。。。何か問題でも? 笑

上司がいうんだから本当なんでしょう。

4月からIBC言葉教室に行こうと決心しました。


複雑な心境でみつめるランプの明かり。