先日のさんさでエア笛をがんばりました。応援ありがとうございました。
つうか、踊りかなり間違っていたそうですが。。。。。まあ、参加することに意味があるので良しとしました。
エア笛なのに・・・踊れていないのはどうかと思うけど・・・
来年の課題です。
お祭りがおわり、夏休み体制に入った職場です。
と、いってもお盆も通常営業なので、ふつーに、入院があります。
まあ、外泊する人が多いので少しは静かなのかもしれません。
人の気配がないお部屋は怖いですねえ・・・・
何故だか怖いです。
まっくらな廊下を懐中電灯無しで歩けるワタシでも怖いんです。
仕事中は怖い(霊)なんて、感じないんだけど、この時期はなんだか嫌です。
外泊で人が少ないので<ヒマ> つい、若いスタッフに怖い話をし、怖がらせて遊んでいるのも原因なのかもしれないけど・・・
一緒にラウンドしながら、
「そういえば、昔さあ・・・・・・・」って。
結構怖いんです。ゾワゾワワ・・・・・って体の中から寒くなるんです。
廊下もエアコンで涼しい病院。インフルエンザのような悪寒を味わえます。
むかし、ワタシも先輩にビビラせられました。
怖い話を散々したあとに、地下のお風呂場に置き忘れた患者さまのタオルを持ってきてとか言われたり・・・・笑
本当に理解できない不思議なことが起きることがあります。
お盆はおうちの事情でお休みを頂いているので、今週は日勤0DAY。せっかく休みなのに、会議だので勤務は無くても職場に行くのですが・・・ぶーぶー。
そして、毎日飯炊きしないといけない、客対応しなきゃいけないのが気が重い。
主婦業は苦手です・・・・