昨日は、朝採れさんまを購入するため宮古へ。三陸の海産物が売ってる魚菜市場に行って、サンマを箱買いするのは毎年の秋の楽しみ。交通費を考えたらとっても、お高いサンマになるだろ~って、周囲に笑われるけどさ(-。-;)
昨日は岩泉から宮古へ。ここからワタシは勘違いをしていた。岩泉経由では宮古へは遠回り。
気がついたのは海が見えた時点で・・・そこの看板をみて気がついた。「あれ?なぜ田老(宮古から30キロ近く離れた町)なの?」と・・・・
カニです。
何気に持ち上げて「カニだね~」って会話していたら
わさわさわさわさわさ・・・・・ってラップの中でうごめく足
生きていました。生きたまま売られるカニ
ついでに寄った




