きのうの講習会。
途中から涙がでて隣にいた主任さん気がついたかな。。。。
どうも、その話と母との看病の記憶がかぶって
冷静に聞くことができなかった。
涙がぽろぽろ
講習会がおわり
部屋を出ようとしたとき
「おげんきでした?」と認定看護師さんに声かけられた。
母が亡くなるまでずーっとお世話になった方で、その方と母の看病を通じてワタシは変った。
毎日たくさんの方と接する仕事。一人に対してずっと思い続けることは難しい仕事。
それなのに、思っていてくれた。
ワタシの味方だった看護師さん。
うれしかった。
母が今苦しんでいるワタシにあわせてくれたのだろう・・・と思ってしまった。
「がんばりなさい」といわれているようだった
前を向いてがんばろう。
母を看取ったという経験を、ワタシが出会う人たちが少しでも良い毎日が送れるように生かそうと思った。
少しでも、かかわる人々に幸せと安らぎを与え、分かちあいたいです。