おとといの夜勤にて。
「今日からみんなに、夜勤・日勤記録をパソコンもしくは手書きで書いてもらうことになりました。同じ人が記録を書くのではなく、みんなが出来るようになりましょう。」
ということで、パソコンにかじりつき格闘すること1時間。
なんとか書き上げ、副主任に添削してもらう。
そんな中、ぽかーんとお菓子を食べていた女子職員。
「Sさんは書かないんですか?」と聞くと、「あ、あたしはパソコン出来ないから~出来る人におまかせっていうか~お願いね♪」
いやいやいや、ちょっと待て。
さっき副主任が話してたの聞いてなかったのか?
「パソコンとかは若い人に任せるから私は他のことやるね♪」
・・・そしたら副主任がブツブツいいながらメモしてて。
休憩行ったすきに見たった♪
「S:やる気なし。マイナス2」
( ーー;)!!なんなんこれ!!
こ、これは・・・
私はまあ、向き不向き、得て苦手あると思うからパソコン出来ないから他のことやってもらうってのは構わないけど、会社の方針に従わないSさんもまた・・・。
副主任はあのメモどうするんだか。
こっわーい!!!
パソコンがんばろ自分。
「今日からみんなに、夜勤・日勤記録をパソコンもしくは手書きで書いてもらうことになりました。同じ人が記録を書くのではなく、みんなが出来るようになりましょう。」
ということで、パソコンにかじりつき格闘すること1時間。
なんとか書き上げ、副主任に添削してもらう。
そんな中、ぽかーんとお菓子を食べていた女子職員。
「Sさんは書かないんですか?」と聞くと、「あ、あたしはパソコン出来ないから~出来る人におまかせっていうか~お願いね♪」
いやいやいや、ちょっと待て。
さっき副主任が話してたの聞いてなかったのか?
「パソコンとかは若い人に任せるから私は他のことやるね♪」
・・・そしたら副主任がブツブツいいながらメモしてて。
休憩行ったすきに見たった♪
「S:やる気なし。マイナス2」
( ーー;)!!なんなんこれ!!
こ、これは・・・
私はまあ、向き不向き、得て苦手あると思うからパソコン出来ないから他のことやってもらうってのは構わないけど、会社の方針に従わないSさんもまた・・・。
副主任はあのメモどうするんだか。
こっわーい!!!
パソコンがんばろ自分。