今私は、障害者雇用で縁があって、一般の企業で週20時間の契約て就労させていただいています。


ここで問題が発生していまして、

契約が週20時間、週4日勤務なのに

体調不良による欠勤が多すぎる事態になっています。


最近のカウンセリングでわかったのですが、

私は社会性という部分が欠如していたり苦手なので、会社のような健常者が多い場所だと、健常者に合わせなきゃ!と「過剰適応」してしまうようで、要は120%で毎日頑張って疲れ切ってしまうんですね。


疲れの原因がようやくわかって良かったのと、職場を変えた方が良いのではないかという考えが出てきている現状です。


今の職場は、障害者雇用で雇われているのは私ひとりで、社内で相談できる人もほぼいません。


以前はA型事業所にいたこともあり、そこではそんなに欠勤せずに働けていました。おそらく福祉の職員もいつもいてくれるので、相談もしやすく、体調管理もしやすかったんだと思います。


あとは、同じ障害者ばかりが働いているので、健常者のようにできなくても当たり前という理解してくれる空間なのも私には良かったようです。


特例子会社も気になりますが、

とにかく体力がないためフルタイムに近い時間はまだ働けず。。


就労時間が短めの特例もあるのかしら?

そこまで調べてなくてすみません💧


私の場合、周りに支援者がいる環境が

やはり合っているんじゃないかと思い始めました。


もちろん今働いている会社は大企業で

福利厚生も素晴らしいのですが、

そこで働いていける自信かありません。。


いまは有期雇用ですが、

来年になったら無期雇用にも転換できますが

たぶんしないだろうなとは思います。


無期雇用になると、

子供が欲しい場合には産前の休業などが使えるようになります。


有期雇用だと長期の休業は使えません。


まあ、子供欲しかったけど

いまは病気を良くしないと

とてもとても子育てなんてできないので

(サポートを受けたとしても)

いまは体調の回復を最優先するべきかと

最近考えが変わりました。


年齢のこともありますが、

それで子供ができなかったら仕方なく受け入れたいです。


健康な子でもお世話大変なのに、

障害を持った子が産まれたときには

私では体力不足で育てられません。


子供を産むなら、無期雇用に転換するのが1番近道なんですけどね。。


だから病気を早く治すために、体力に余裕がある職場、A型事業所などに戻りたいなと、私としては考えているところです。


まずは就労支援の担当の方に面談してもらって、方向性を定めたいと思います。

(最近、研修で忙しいみたいで面談してもらえませんが。。研修より面談のほうが優先度高いんじゃないか?普通?私の考えがおかしいのかな)


上手く、自分の体調に合わせた人生プランを見つけられると良いなと思います。