皆さま、こんにちは。



綵✨ayaです。



9月も半ばを過ぎましたが、まだまだ残暑厳しい毎日ですね😅



連休を利用して、高齢の母が元気なうちに、とちょっと遠出して九州に行ってきました。



飛行機✈️に乗るのがホントーに久々で、スマホでチェックインとか、これであってるのか💦とドキドキしながら手続きしました。



1回でも経験すると大丈夫なんですが、初めの第一歩がとにかく苦手な事が改めてよくわかりましたショボーン



帰りも、熊本城下のお祭りの日とは知らず、交通規制とか、混雑で、城下から抜け出せず、余裕を持っていたのに、どんどん搭乗時間が近づいてきてパニックに🤯


妹がレンタカー営業所に連絡してくれたおかげで返却後すぐに空港まで送ってくれてセーフでした😅



あっという間の2泊3日でしたが、改めて自分の苦手がよーくわかりました。




それにしても、飛行機、乗ってしまえば早い。

大阪から1時間10分とか、日本国内って近いって思いました。

これで次回飛行機も大丈夫のはず。。。😅



宮﨑へはプロペラ機❗️





鵜戸神宮







青島海岸





青島の夜明け前





青島






高千穂峡 ボートも乗りました😊








阿蘇の噴火口





熊本城 震災から再建されて、とてもきれいです。