
もう12月

今年ももう少し。
あっという間
ですね。


去年の12月は手術して、診断がくだって告知されて、検査モロモロして、抗がん剤に向けての心と身体と生活基盤を作ってたなぁ………。
去年の自分に拍手を送りたいくらいです

さて
復職をして、2ヶ月が経ちました



覚えることがたくさんで、
まだまだ新しいこと、見たことのないことがたくさんありますが、なんとかやってます。
午前中だけのパートなので扶養内って感じですが。
でも、来年から少しずつ増えていくかもしれません。
どうやら来年2人辞めるらしく、
その穴を埋めるために、ほかの部署(高齢者施設)への応援に行ってくれないか、と打診がありました

まだまだここ(診療所)にも慣れ始めたかなーってくらいなんですが、引き続き頑張らなくてはって感じですね。
幸い、スタッフはいい人たちばかりで
助けてもらいながら相談しながら勤務できているので………
体力アップ、スキルアップ、給料アップのためにがんばらねば





それでも時々採血を失敗して落ち込んだり

記入漏れがあって指摘されて落ち込んだり

やー、
みんな凄いなぁ………

看護師さんてすごいね(笑)
自分もようやっとるわ。
みんな落ち込んだり緊張しながらやってるんだよねーーー
私向いてないのかなーって思うけど
他にやりたいこととかできること、やっぱないんだよなー

どんな仕事も大変だろうけど
仕事ができるくらい健康でいられてるってことにまずは感謝しなきゃですね

とりあえず、近況報告でした。