2クール目2回目の投与当日

事前診察で、
「やっぱり白血球低いですね」
と、Dr.

900!!!
過去最低値
「本来なら中止する値なんですが、続けてやることで効果が上がりますので、今日は減量してやりたいと思います。」
ほーう

「今後も減量を考えていく必要があるかもしれません。」
ということでした。
そのときはフムフムなんて従順に聞いてたけど
今考えてみると、減量したことで治りが悪くなるってこともあるかもしれないわけで
この決断は私の今後を左右する大切なものだったんだ
と、気付きました。

でも仕方ないよね

白血球下がりすぎるってことは
私の身体とか骨髄とか造血幹細胞とか悲鳴を上げてるってことで
私の身体には強すぎるんだって。
納得させる

きっと適量になって
今より暮らしやすくなるんだって思って気にせず行こう~
と思う。

治療前から私は風邪ひきやすくて
白血球下がってから、絶対私感染症にかかりますやん
って思ってたけど

今のところかかっていません

こんなこと言うとそのうちかかるかもだけど←
家でもどこでもマスクして
手洗いうがいして
歯磨き気付いたらして
顔は絶対触らない

これをやってたら風邪ひかずにきてます。
特に私にとっては
顔を触らないってのが大きいかも。
前までは私顔触りまくる人だったんですよ

目とか鼻とか気になっちゃって触っちゃって
その点ではマスクを始終してると手が出ても直接触らずにいられるので有用です。
このまま感染しないと良いけど……
心配だからとまた1週間後に採血診察が入りました

お出かけしなくちゃってなるのがストレスなんだけどなー(笑)
PET-CTは3月4日になりました

ドキドキ
