心エコーと呼吸機能検査 | 悪性リンパ腫ステージ4~2019年8月寛解*癌と共存します~

悪性リンパ腫ステージ4~2019年8月寛解*癌と共存します~

健康診断で血液の癌である悪性リンパ腫(ホジキン)発覚
自覚症状なんもなしでも、ステージ4でした

 

 

 

 

クリスマスな週末に行く前に、

 

 

 

心エコーと呼吸機能検査をしましたお母さん

 

 

 

 

これは身体が抗癌剤に耐えうるかどうかをみるためらしい。

 

 

 

 

どうやら抗癌剤、心毒性や肺毒性のあるものを使うみたいですね。まだ先生からの説明は受けてないんだけど、一足先に皆様のブログやインターネットで検索ちゃんして知識を得ました合格

 

 

大丈夫なのかなー私照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは呼吸機能。

 

手術前にも肺活量は測りましたけど、それが約1ヶ月前。

 

その前回の数値がチラっと見えたんですが、前回よりもできてませんでした滝汗ハッ

下がってる・・・

呼吸機能が悪くなってる・・・傘?

 

ここで初めて

「不安」

というものに襲われました。

 

 

 

ただの検査だし、痛くないし、大丈夫っしょ!ってめっちゃ軽く考えて、ってか何も考えないくらいの勢いで検査の臨みましたけど、

 

リンパ腫ちゃんの影響で、肺機能が落ちてる・・・?っていう可能性があることに初めて気がついて。

 

 

私はそういう病気にかかったんだ。

 

 

今は全然自覚症状がないからピンときてなかったけど、

この検査を受けて初めて、苦しくなるときがくるんだって思った。

 

 

 

 

 

 

 

心エコーも初めてで、

あまり詳しくなくて、

結構念入りにやってるなーって思うくらい時間をかけてて、

 

横向いたり、角度変えてみたり、仰向けに戻ったりしました。

そりゃいろんな角度から見たいよね。心臓。

 

 

マンマエコー(乳がん検診)でも気になってるところは念入りに見てるし、

もしかして心臓にもなんか気になるところがあるんじゃ・・・??って、「不安」に。

 

 

普段がどういう感じなのかわからないから、私のときが念入りだったのかくまクッキーはわからないんだけど

これは検査結果がドキドキですなあ。

 

 

 

 

 

これで抗癌剤できませんっていうのもショックですわ!

 

 

 

 

抗癌剤イヤなのにね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、帰りに診断書の申し込みをしてきました。

 

 

 

 

手術の時の入院費と手術費の保険請求。

手術費でるのかな???

術式の一覧みても載ってなくて、生検とかリン摘でも適応されるのかなー???

してほしいなー!!お願い

 

そんでもって、がん保険にも入っていたので給付金を受け取ることに。

やったぜグッド!

 

4年前の私GOOD JOBだよ~上矢印照れ

 

 

 

 

たださ、

診断書高すぎじゃない?

4000~5000円ですよ。

むかつくわーww

戸籍謄本の450円でも高いって思うのに真顔

 

 

こういう愚痴がこれからどんどん出てくるのかもしれない・・・

 

 

私ケチだから、お金のこと愚痴愚痴言うハメになりそうな予感がしてます。

 

 

 

 

 

 

ここでつぶやかせていただきますのでご了承ください。