今日は寒いです~~~ショック!

めっきり秋もみじ。だんだん冬に近づいていますよね。


このところ 学校行事やら 学童のことやら 習い事の行事・・・

本当に この時期は あわただしい!!

ブログも滞っております。

前後する内容に お許し下され~~~


まずは 洗濯機・・・

なんとか 直りました。

ご心配をしていただいた皆さま・・ありがとうです

結局 新しい部品 コンプレッサー なるものを取り寄せ

洗濯機の前パネルを外して 作業をしていただきました。


なんでも ドラム式で乾燥機つきの このタイプ

機能がたくさんついている為に トラブルが多いそうで。

乾燥も使えば使ったなりに細かいホコリとかのトラブルなど・・・

月イチで槽洗浄をして欲しいんですって。

ドラックストアで売っている洗浄剤は半分の量がイイらしいです!!

全部の量入れて洗浄すると・・・故障する可能性大!だそうです。

そんなこと 書いてないじゃん!!むっ

で、年に一度はパナソニック専用のパナで販売している槽洗浄剤を

使ってお手入れして下さい~ だそうですよ。


やっぱり、高機能だと 1度トラブルが起きると大変なのね

次に購入する時は・・・ドラム式はやめよう とココロに誓いました。

次なんてあるのかね~~


洗濯はできるようになったのですけど

以前よりも 音が凄いんですよね~~あせる

大丈夫なのか~~~汗



*そうそう、お友達に 中のドラムを回すと 水の音がするよ・・

という 話で 不安があったのですが

あの水の正体は ドラムが回る為の 潤滑水のようで

キチンとパッキンされているので カビの心配はないそうです~~