子どもたちと映画を観に行きました。


以前から気になっていた 

『おおかみこどもの雨と雪』


細田守監督作品は

『時をかける少女』

『サマーウォーズ』 どちらも観ていて

子どもたちも好きな作品です。


今回のお話は

おかあさんと2人の子供たちの成長を描いた作品ですが

2人の‘おおかみこども‘の成長する過程で

おかあさんも こどもも 生きていくうえで

どうしたら良いのか 何をしなくてはいけないのかと

選択をしていかなくてはいけない・・・・

 

感動を受けながら 現実に子育てしている私も考えさせられた気がします。


子どもたちも

女の子と男の子のキョウダイ・・・という類似点に

赤ちゃんからの成長の様子が

可愛らしく 笑いもあり 涙もあり と描かれていて

楽しそうに観ておりました。

‘雨と雪‘ 本当に可愛らしいんです。


photo:01

おかあさん`花` は

一見 か弱く受け取れるけど 本当に強い女性。

一人ぼっちの子育ても 大変なのに こどもたちを優しく見守れる・・・

私には 真似できないけど 母としての強さ を考えさせられました。


本当に 感激した 映画でした。


映像も自然の姿が とてもキレイに描かれていて 素敵でしたよ~~音譜
おススメです。


iPhoneからの投稿