先日 ルームの主任先生が異動になることが発表されました。


私は昨年の6月からおせわになっているので まだ一年もお世話になっていないのに・・・


いろいろと 相談に乗っていただいたり 

週を通して保育されていただけに ルームでの様子も教えていただき

安心も得ていたからとても残念です。


Piyoが入学したのを機に 学童を利用することにしました。

当初 Haluは夏休みだけの 利用にしていたのですが

昨年の 震災の心配や 冬時期は日が暮れるのも早いので

そういった心配をしながら 仕事するなら

2人ともルームにお願いした方がいいのでは・・・と思い

利用金額は 2人ともなると 結構な金額を支払っているのですが

安全料安心料 と考えて利用しています。


2人をお願いするにあたって

主任の先生には かなりお話をさせていただきました。

どちらかといえば・・・

一年生のPiyoよりも

お兄ちゃんのHaluについて。


そんな 私のちょっとした気になることや 心配していることを

ひとつひとつ聞いていただけたのは ありがたい事でしたので

主任の先生が代わられるのは 本当に不安です。


しかも、新年度のルーム代表になってしまったので・・・


でも 新しく赴任される先生もベテランとのことなので

また 信頼関係を少しづつでも 築けたらと 考えております。



いままでお世話になり ありがとうございました。


ルーム父母会の時に

先生からいただいた言葉を載せたいと思います

ちょっと 長いので・・・次に記載したいと思います


つづく・・・