子供から保護者への手紙は

Haluの文章力を考えると・・・ 素晴らしいものではないかもしれません。

いえ、まったくすばらしくは ありません。

字がキレイなわけでもなく、表現力があるわけでもなく・・・

でも 私hapiママにとっては 

一生懸命に 生まれてきてからのことを 思い出しながら書いたんだな~

Haluなりに ありがとうの気持ちを 書いてくれたんだな~  と

伝わる手紙でした。 記念に 大切にしまっておこう と思います。


私からの手紙は・・・

書いた内容を 一部載せます・・・


待ちに待った出産のときは 二日半もかかりましたが

無事に生まれてきたことが本当にうれしくて 涙があふれました。

パパやママだけでなく 周りにたくさんの人たちが喜んでくれました。

たくさんの人に 望まれてうまれてきたんだよ。


これからの長い人生を歩んでいく 君に 忘れないで欲しいことがあります。

ママから見えるママの知っている Haluの良いココロを持ち続けてほしいこと。

それは

 ありがとうと言える感謝の心

 優しいおもいやりの心

 素直な心

 あきらめない強い心

この4つのココロは 自分にもまわりの人にも笑顔を幸せをつくる大切な心です。

大人になっても変わらずに持ち続けてください。

きっと Haluが辛いとき悲しいときを乗り越えられる力になるはずです。


最後に

大きなけがや 病気にもならず

すくすくと元気に育ってくれて ありがとう

日々の楽しい思い出を作ってくれて ありがとう

ママを Haluのおかあさんにしてくれて 本当にありがとう

10歳のHaluへ


学童ルームの先生方から

「Halu君、おかあさんの手紙を読んで 泣いていましたよ。

とても感激した様子で。 何を書いたのですか?」 と言われ

私のキモチが 伝わったことに 成長を感じ 嬉しく思いました。


他にも文章を 書いていたので 子供に とっては 長い手紙になってしまいましたが

それを きちんと読んで 受け止めてくれたことは 本当にうれしく思いました。

今回 こういった機会を作ってくださった 学校にも感謝ですね。