長~~い夏休み
今年は 学童ルームに怪獣2人ともお願いしたので 母と、してはチョッピリゆとり。(フトコロはさみしいけど)
ルームも夏季保育はイベントが盛りだくさんな様子です。子供たちも家にいるより楽しいかも![]()
父母のお手伝いも できたらして下さい!ってことなので
ちょこちょこ参加させていただきました。
『ふれあい活動の日』
セラピードッグ協会のみなさんがワンちゃんを連れてきてくれました。
今回遊びに来てくれたワンちゃんは5匹
。
病気やケガ、精神的な痛手をおった人々を癒すお手伝いをしてくれるワンちゃんたちは
厳しい訓練を受けたワンちゃんだそうです。
この日はとっても暑くて 体育館の中は人間でもキツイのに がんばってくれました。
とってもおりこうさんなワンちゃんとは
こんなに仲良くなれるんですね(^-^)/
皮膚の中にマイクロチップが埋め込まれていて
飼い主の名前や住所、連絡先、犬の特徴などの
データを登録しておけるそうで
登録した番号をハンディの機械で
読み取り認識することができるそうです。
震災などの災害で 飼い主さんと
離れてしまうワンちゃんの安全対策として
最近はすすめられているんだそう。
にいにと違って動物好きのPiyoリータ。
自分よりも大きなワンちゃんに
はじめはドキドキ。
みんなで ハイポーズ




