熊本県のトマト | hapiのブログ

hapiのブログ

 おいしいものとお得が好きの懸賞とモニターの記録ブログです。そのほか、日々のできごとをつづっています

最近はスマホゲームの妖怪ウオッチぷにぷにの記事増えてます。子どもと楽しむために始めたのに自分がはまっています(^^)


全国一、トマトの生産が多い都道府県はどこでしょう???



それは熊本県🍅


くまモンかわいいですよね❤️


一年を通し安定的に出荷できるのが最大の強み!


火の国熊本の太陽をいっぱい浴びたトマトは、独特の香りと深みのあるおいしさが特徴です


カロチンとカリウム、リコピンなどたくさんの栄養が含まれていますよ




最近の研究で発見されたエスクレオサイドAという成分は、サポニンの一種でコレステロールの吸収を抑制し血管に脂肪を付きにくくする働きがあるといわれています。過剰な脂質の蓄積を防ぎ、健康的な若々しい血管を維持できるといわれています。



そんな美味しくて健康に良い熊本のトマトで、ニンニク野菜トマトとスープをつくりました


ニンニクをオリーブオイルで炒めて香りをだしたあと、ウインナー、玉ねぎ、にんじんなど野菜を加えさらにいためます


 野菜に火が通ったらお水とコンソメを、えのき茸入れて5分ほど煮込みます


 火を止める1分ほど前に一口サイズに切ったトマト🍅を入れて完成です


 ニンニクの香りとトマトの旨味がマッチしてカラダもあたたまるスープ

 簡単ですのでぜひぜひ作ってみてくださいね!


#熊本 #トマト #トマト料理 #PR