キリンiMUSE(イミューズ)シリーズ | hapiのブログ

hapiのブログ

 おいしいものとお得が好きの懸賞とモニターの記録ブログです。そのほか、日々のできごとをつづっています

最近はスマホゲームの妖怪ウオッチぷにぷにの記事増えてます。子どもと楽しむために始めたのに自分がはまっています(^^)



12月2日開催 RSPLIVE 5thレポート

キリンホールディングス 
健康な人の免疫機能の維持をサポート 機能性表示食品キリンiMUSE(イミューズ)シリーズ


健康な人の免疫機能の維持サポートのためのラインナップ

キリンは、35年免疫研究を続けています
医療事業で培った技術は食へも応用されています


人が本来持つ免疫という健康維持を担う仕組みに着目してアプローチ



免疫メカニズムには、上下関係があり司令塔が存在


2009年からpdcを活性化させる乳酸菌探索プロジェクト開始


世界で初めて
プラズマ乳酸菌を発見


iMUSEは
2015年から免疫機能表示への挑戦がはじまり、今回初めてプラズマ乳酸菌で達成されました


プラズマ乳酸菌を二週間以上摂取することによってpDCが活性化



免疫を維持したい!
というニーズに合わせて昨年の2倍のペースで売り上げがのびました

キリンは、
食を通じて、免疫維持をサポートすることで
世界の人々の健康で前向きな毎日に貢献します



ドリンク、サプリメントと
自分の続けやすい形をえらべます


寒い冬、元気にいるために
プラズマ乳酸菌の力おかりします✨

#rsplive5th #サンプル百貨店 #イミューズ #プラズマ乳酸菌