シオノギヘルスケア 健腸計画 腸内環境改善プログラム | hapiのブログ

hapiのブログ

 おいしいものとお得が好きの懸賞とモニターの記録ブログです。そのほか、日々のできごとをつづっています

最近はスマホゲームの妖怪ウオッチぷにぷにの記事増えてます。子どもと楽しむために始めたのに自分がはまっています(^^)

9月16日開催 RSP LIVE 2nd レポート

シオノギヘルスケア 
健腸計画 腸内環境改善プログラム




アンケートによると
腸に不調を感じている方がとてもおおいのですね

不腸を快腸にしたい!

では、その快腸とは?

腸内フローラのバランスがよいこと!


これまでは、悪玉菌を減らして善玉菌を増やそう!というのが常識でした

しかしながら、無個性腸だと善玉菌が減ったときに日和見していた腸内細菌が悪玉菌よりになって悪さを働いて、崩壊が起きてしまいます

多様性腸とは、悪玉菌、善玉菌など多様な腸内細菌が存在する方が臨機応変に変化してよい状態になってくれること


人によって、腸内細菌は異なるので正解腸はないのです

そこで、自分の腸の状態をしって

よりよい腸内フローラを作っていくのが
健腸計画です

腸内フローラ検査キットをつかって自宅で自分の腸内を知ることができます


そして、それを元にアドバイスをもらいながら
腸内フローラ改善を目指していきます



よりよい蝶フローラを実現して、
毎日元気に過ごしたいですね

#rsplive2nd #サンプル百貨店 #健腸計画 #腸内環境改善プログラム