昨日、咳と熱がひどかった下の子。
39.7度まであがったので、あわてて休日診療へいきました。
今の時期、風邪もインフルエンザもはやっているので
何処の休日診療もこんでいました。
とりあえず、電話がつながったところへタクシーでむかいました。
待合室は、やはり患者さんがたくさん。
受付の方に、熱のことを伝えても、もう別室に通されませんでした。
かえってきた言葉が、
「みなさんインフルエンザなので、マスクをしっかりしてください」



たしかに、わざわざ休日診療きているんだからみんな重い症状ですよね

受付の方うつらないようにきをはっているんだろうな

だるそうな子供とまだかなっとまっていたら意外とすぐみてもらえて診察も念のためインフルエンザの検査をしてもらいました。
結果は、
インフルエンザA型



やはり…
嫌な予感的中でした。
もう、発表会アウトです



でも苦しそうな下の子をみていると熱の原因がわかってホッとしました。
帰宅して、すぐにタミフルを飲ませると、
ひたすら寝る下の子。
おかゆもたべられるし、水分もとれているから翌日にはよくなるかと思ったのですが
今朝の熱は、平熱………。
そして、お昼をたべていまあばれてます…。
タミフル、ちょー効いてます。
インフルエンザでなければ、発表会でられたのに(涙)
上の子のときもこの発表会インフルエンザで私はみにいけなかったから今回こそはといきごんでいたのに…。
本当ショックです。
でも、下の子が元気になったのが一番。
これからゆっくり家で過ごそうと思います。
どうかほかの家族にうつっていませんように…。
上の子がインフルエンザになったときはこんなこともあったので、
今回の下の子のねつも最初からインフルエンザだったのかしら???
http://ameblo.jp/hapihapi21/day-20140426.html