RSP50 伊藤園 TEA'S TEA Light Style | hapiのブログ

hapiのブログ

 おいしいものとお得が好きの懸賞とモニターの記録ブログです。そのほか、日々のできごとをつづっています

最近はスマホゲームの妖怪ウオッチぷにぷにの記事増えてます。子どもと楽しむために始めたのに自分がはまっています(^^)

第50回 リアルサンプリングプロモーション in お台場

伊藤園さん

TEA'S TEA Light Style

レポートです。


{50A4C740-F218-4707-B5BC-FD9D00EB7150:01}

{990F620B-8553-4CFF-9EB5-2AE203011FAC:01}


TEA’S TEA NEW YORK 香りがいいので大好きです♪
{E6F6EAAD-1F3A-40E7-8685-A9394C815335:01}


でもその商品名の由来は存知あえておりませんでした(´_`。)

お茶の中のお茶といういみなのです!!
{DEDEC030-56BB-45B0-9F79-460A91A0B011:01}


アメリカでこんなに種類があるなんて、びっくり。
{6140D0BF-3C12-4B64-8908-AC1330CBE2A8:01}


ストライプのデザインは海外のデザイナーからみた
日本のイメージなのだそうです。
しまもようの着物たしかに素敵~。

{C7593A9C-1C96-4407-BB68-AC5B0E887EFB:01}

そして、2009年逆輸入。
当時はフレーバーティーがあまり売ってなかったので印象的でした。

2015年にリニューアル!
{74C27998-8706-4FDD-BFFF-356B1BF873F4:01}

新しくなって、余計なモノを使わない、味わいそのまま

つまり、砂糖、人工甘味料をつかわないということ。
{FC249980-AA2C-46ED-BBEE-316C7512BFA5:01}


メイソンジャーがはやっていますが、それでつくるフルーツティーもヘルシーでフルーティー。
そんな美味しさをめざしたそうです。
{301877CB-2815-4396-ADC1-D05AE58D0C48:01}


たしかに、甘すぎる紅茶がおおいですね…。
{4C3523C6-85A1-419A-A34D-CCEA69990A04:01}


そこで、新商品は、紅茶と果実の甘さでつくった

ピーチティー
{2D06FE61-6E55-4C6D-B2ED-95B2D17A88B8:01}


10月5日発売です。
{6D0AC68E-AA1B-4E68-B242-28BB55756098:01}


お土産でもいただきましたが、ブースでも試飲させていただきました。

ピーチの香りがはなやかで、紅茶の香りもしっかりしておいしかったです。

甘くないので、ごくごく飲めちゃいますよ!!

{34494C93-4167-4C50-994A-4EC2BC214D1D:01}