心配性は、ネガティブ? | hapiのブログ

hapiのブログ

 おいしいものとお得が好きの懸賞とモニターの記録ブログです。そのほか、日々のできごとをつづっています

最近はスマホゲームの妖怪ウオッチぷにぷにの記事増えてます。子どもと楽しむために始めたのに自分がはまっています(^^)

ネガティブ?ポジティブ?【投稿でドットマネーがもらえる!】ブログネタ:ネガティブ?ポジティブ?【投稿でドットマネーがもらえる!】 参加中
私はネガティブ
こんばんは。
今日も暑かったですね(^_^;)

先日、子どもだけでお泊まりにいってきたときの話。

成長とともに、子どもの行動範囲も広がるし、できることもふえて、だんだんと成長するのでそんなに心配することもないんですけど、やっぱり心配。
心配しすぎると、なんとなく自分がネガティブなのかなーなんて、思えてきてしまいますね(・_・;

案の定、夜寝る前に、ママに会いたいとホームシックになってないてしまったそうです(~_~;)

かわいいけど、ちょっと情けない…。
先生、ご迷惑おかけしました…>_<…

うう、ママに会えないーって、なくなんて情けないとネガティブにとらえるか、私のことそんなに必要としてるのね!かわいいととらえるかでかなり性格出ますよね。

私は前者なので、きっとネガティブですね(・_・;
でも、一晩がんばって、泊まってこれたのでしっかりほめてあげましたよ!

子育て、ネガティブになるより、ポジティブにいくよう心がけたいですね。


ネガティブ?ポジティブ?
  • ネガティブ
  • ポジティブ

気になる投票結果は!?

ブログでドットマネーを稼ぐ