パソコンその後 | hapiのブログ

hapiのブログ

 おいしいものとお得が好きの懸賞とモニターの記録ブログです。そのほか、日々のできごとをつづっています

最近はスマホゲームの妖怪ウオッチぷにぷにの記事増えてます。子どもと楽しむために始めたのに自分がはまっています(^^)

{103C476F-7DB4-45EC-8199-709C6398214C:01}


いやあー、
いいお天気。
よい、秋分の日。

お出かけ日和ですね。


さて、ここ10日ほど調子の悪かった我が家のパソコンちゃん。

スタートアップ修復を起動するときには、必ず行うようになり、いろいろだんながファイルみたり、プログラムの更新をチェックしたりしてました。
起動しちゃえば順調に使えたので、
まだ諦めるにははやいと、
リカバリィ?
パソコンに詳しくないのでよくわからない💦
したり、いろいろがんばってました。

そのなかで、

ハードディスク上の全データの削除

って、やってましたが。

20時間くらいかかった!

パソコンにあるみえないデータも完全に消去するための処理みたい?なのですが、
パソコンがんばって、朝起きたら

普通にたちあがって

再起動自分でくりかえして、

初期設定の画面になりました。


このまま出かける予定なので、

普通に使えるようになるか、

ドキドキしながらいってきます。

ちなみに、五年くらいはつかってるので、

もうこわれても仕方ないかな?

とおもってはいます(-。-;

がんばれ、パソコンちゃん!