毎週水曜日18時30分からテレビ東京系で放送されているアニメ、
ディスクウォーズ アベンジャーズ。
見ている方どれくらいいるのかな?
我が家は、最初は見る気がなかったのですが、予想外に子どもたちがはまってしまい、
最近では、旦那もはまり結局家族でみています。
このアニメ。
アベンジャーズという名前がついているとおり、
ヒーローがたくさん登場します。
どんな仕組みかというと。
ある科学者が、悪者をとじこめようとディスクシステムをつくります。
めんこのようなディスクに悪者閉じ込めて平和になろう”!!
と思ったのでしょうね。
なんの手違いか、正義の味方も一緒にディスクに閉じ込められたからさあたいへん。
このままヒーローは活躍できないのか??
と、案じるなかれ。
ヒーローが閉じ込められたディスクと適合した子どもたちが、ディスクを使うことで、ヒーローが制限時間つきで実体化して敵と戦うことができるのですね~。
いやあ、よくできたシステムで、
アイアンマン、ハルク、キャプテンアメリカ、マイティソー、ワスプをメインに
敵もロキを親玉にさまざまなやつらがでてきます。
X-MENやスパーダーマンも共闘してましたからね…。
映画の公開時期にはまるように(笑)
ヒーローがたくさんでてくるから、面白いとはいえ、ちょっと大人の事情で映画宣伝ねらいすぎなのでは…と、複雑な部分もありながら、ここまでくるともうかえって、面白い。
9月10日の放送では、
ガーディアン オブ ザ ギャラクシー
のキャラクター出てましたから!!!!!!!
あらいぐま、女の子にもふもふしていい??ってきかれていたし…。
もう、次はなにでてくるのかすっごくたのしみ!!