ぐるなびタッチ廃止とスマートチェックイン | hapiのブログ

hapiのブログ

 おいしいものとお得が好きの懸賞とモニターの記録ブログです。そのほか、日々のできごとをつづっています

最近はスマホゲームの妖怪ウオッチぷにぷにの記事増えてます。子どもと楽しむために始めたのに自分がはまっています(^^)


今日は、
7月5日(^ ^)
いつもお世話になってるぐるなびさん。
7月1日からシステムが変わりました。


いままで、ぐるなびさんのポイント使うのにぐるなびタッチというシステムで運営されていました。

iPhoneの場合はぐるなびのアプリ、お財布携帯などは、そのままでお店にある端末にタッチするとチェックインできて、ポイントがお支払いに使えたり、来店ポイントがもらえるなどの特典が受けられました。
 それと並行して、ぐるなびウォレットといって、QRコードをお店で読み取ってもらい同じようにできるシステムもあります。

  さて7月1日からは、スマートチェックインというアプリサービスがスタート。

 ぐるなびタッチのように、端末をタッチしてチェックインではなく、お店のテーブルなどに貼られているQRコードを読み取ることでチェックインします。

お店のテーブルなどにこんなシールが貼られています。

{07062B46-52BA-4395-AEAE-49DFC2B639D6:01}

  スマートチェックインのアプリで、QRコードを読んでみるとポイントとマイルが当たる抽選に参加できて、LINEのスタンプがもらえるそうです。

  お店でのお支払いは、スマートチェックインアプリから、ぐるなびウォレットの自分のQRコードを表示。
お店の人に金額を伝えて、読み取ってもらうことでポイントでお支払いできます。

  ぐるなびタッチから、システムがかわってまだまだ慣れないけど、ポイント使うためになれないと(・_・;