やさしい子になりました。 | hapiのブログ

hapiのブログ

 おいしいものとお得が好きの懸賞とモニターの記録ブログです。そのほか、日々のできごとをつづっています

最近はスマホゲームの妖怪ウオッチぷにぷにの記事増えてます。子どもと楽しむために始めたのに自分がはまっています(^^)

先日、お出かけした帰りのこと。


その日は、たくさん遊んで、子どものつかれていたのです。


我が家の下の子ども。


普段、あまり長い距離を歩きたがりません。


目的の場所が、ちょっと歩いただけで


「みえない!!!」


と怒りだす始末。


いったり、どうやって園の遠足にいってきたのでしょうね。


先生方に感謝です。


で、この日も、やはり夕方に疲れが出たのか歩けないといいだしました。


わたしも早く帰りたいので、おんぶしてあげるとちょっと甘く対応しました。


が、息子がいつものように背中に乗ってきません。


「どうしたの?」


ときいてみたら。


「おかあさん、せなかいたいからいい。だいじょうぶ。かえったら、せなかマッサージしてあげるね」


と下の子がいったのです。


いや、びっくりしました。


だって、私が腰がいたい、背中が痛いと日々言ってるのをしっていて、私を気遣ってくれたのですから。


いや、親バカですが下の子の成長を感じて、やさしい子になってくれたなと心の中で感謝していましたよ!!


しかし、やっぱりその一方でだんなに抱っこしていたので、もう少しがんばってほしいかな~と思う母でありました。


甘えん坊で、のんびり成長している下の子ですが、これからもゆっくり大きくなってほしいものです。