プラオーシャンBeauty3日分ためしてみました♪ | hapiのブログ

hapiのブログ

 おいしいものとお得が好きの懸賞とモニターの記録ブログです。そのほか、日々のできごとをつづっています

最近はスマホゲームの妖怪ウオッチぷにぷにの記事増えてます。子どもと楽しむために始めたのに自分がはまっています(^^)

LIKE!さんで当選して


プラオーシャンBeauty3日分 いただきました。



photo:01


海のプラセンタとも呼ばれる「SOP(サーモン・オバリー・ペプチド)」をはじめ
コラーゲン・ヒアルロン酸などを配合した贅沢なゼリータイプのサプリメント。


【配合成分/100ml中の含有量】
コラーゲンペプチド・・・2174mg
サーモンオバリーペプチド・・・500mg
ヒアルロン酸・・・30mg
ブルーベリー濃縮透明果汁・・・1000mg
クエン酸・・・50mg


と、たくさんの栄養がふくまれています~。


とくに、SOP(サーモン・オバリー・ペプチドは、筋子からいくらを作るときに残る卵巣外皮を特許取得の製法で、酵素分解(ペプチド化)して濃縮したものです。プラセンタに類似したアミノ酸組成であることから、
海のプラセンタと呼ばれています。

サーモン・オバリー・ペプチドは鮭の卵巣外皮を使用しているため、
動物性プラセンタや植物性プラセンタと比べて
重金属・農薬の心配がありません。
また、口蹄疫やインフルエンザなどの疫病の心配もなく
抗生物質などの薬物を使用することもないため極めて高い安全性を誇ります。

【SOPは吸収しやすい♪】
サーモン・オバリー・ペプチドの分子量は850~1800(平均1026)です。
豚プラセンタの分子量は約3万と言われており、
豚プラセンタよりも遥かに分子量が細かいため体に吸収しやすいのです。
現在ナノ化プラセンタを謳う商品が市場に出ていますが、
ナノ化した分子量を公表しているところは無いようです。
ペプチド化したプラセンタでもその分子量は500~3000とバラつきがあり
最大分子量はSOPの方が小さくなっています。
SOPはナノ化によって成分を壊すこともなくそのまま吸収することができます


と、他のビューティーサプリメントにはない良さがある商品なのです~。


よーく冷やして寝る前にいただいてみました。

たしかに、ちょっとクセのあるお味かな??

でも、するりとした食感と、べりーの風味もきいていてそんなにきにならずいただけましたよ(‐^▽^‐)



photo:02


さて、三日続けてみての感想ですが。

肌のはりがうまれて、つやがましたような気がします♪

いつもよりも、化粧ののりがよかったような~。

いざっていうときに、使いたい商品でした~。






朝が楽しみになる♪新しいプラセンタゼリー【プラオーシャン®Beauty】