ビブリア古書堂の事件手帖をみて | hapiのブログ

hapiのブログ

 おいしいものとお得が好きの懸賞とモニターの記録ブログです。そのほか、日々のできごとをつづっています

最近はスマホゲームの妖怪ウオッチぷにぷにの記事増えてます。子どもと楽しむために始めたのに自分がはまっています(^^)


昨日の話になりますが、フジテレビ

月曜日九時からの

ビブリア古書堂の事件手帖


の二回目をみました。
剛力あやめさん、よくテレビのCMでみる元気な感じではなく、しっとりとした物静かな古書店店主役。

GTOで、鬼塚を演じたAKIRAさんが、初回では祖母の形見の夏目漱石著「それから」を売りにきたところから、祖母の昔の恋人の謎を解き明かしていきました。それを解き明かしたのは、剛力あやめさん演じる栞子でした。

で、二回目の昨日。
高橋克己さん演じるせどり屋の志田のもつ本と彼の過去とある女子高生の話。やはり、栞子が謎をときます。

大きな事件が起きるわけじゃなく、警察もでてこないけど、ある一冊の本と本への持ち主の思いをミステリー仕立て描いていて新しさを感じました。

ちょっと、月曜日九時らしくなく、
軽い気持ちでみられるので、いいかもしれませんにひひ