昨日は児童館でこどもとあそんでいました。お弁当もたべ、そろそろかえろうかな~とおもったとき職員さんによびとめられました。
「おいもほりしない

不思議に思いましたが、プランターでそだててさつやいもをさがすお手伝いをさせてもらいました。
ビニールシートの上にプランターをひっくりかえして、葉っぱやつるをとりのぞいてみると、たくさんの根が!
根の中から、紅色のサツマイモをみつけて子供たち喜んでいました。
が、うちのこどもは土をさわるのを汚れるからかおいもさがすの嫌がってました(ーー;)
しかも、掘り立てのおいもみて、やきいもっていいだすし‥‥‥。
食い意地はってます。
プランターでも、しっかりとしたおいもがそだっていました!
ざんねんながらお土産にはなりませんでしたが、幼稚園に子供がはいったら芋掘りに行く予定。
その予行練習になったかな
