早いもので、もう立春が過ぎ
暦の上では、春ですね。
ここのところ午後になると
強い風がびゅうびゅうと吹き荒れ
木々の梢を揺らしたり
バイクカバーをはためかせたりと賑やかです。
巷では、飲食店の時短営業が続きますが
我が家の庭の冬季限定食堂は
24時間営業となっております。
もなか店長もご満悦です。
先日、誕生日を迎えました。
50代最後の誕生日。
50代のラストイヤーです♪
昨年は、嵐が活動休止前のラストイヤーを
最後まで全力で駆け抜けて
たくさんの愛と感謝を伝えてくれました。
私はと言うと、正直、体力的に
全力で駆け抜けるのは厳しいですが
ここまで生かされてきたことに感謝をし
身体を労る年にしたいと思います。
昨年の健康診断であれこれ引っかかり
今年は検査やら何やらあるので
しっかりと身体メンテナンスして
楽しい60代に突入です!
予約していた数ヶ月待ちの本が重なると
読むのが大変です。
二週間以内に返却しないといけないので。
偶然にも動物関係の本ばかりになりました。
『内なる町から来た話』
冒頭のページのこの言葉から
心を持っていかれました。
この世の動物たちは
誰かのために存在しているのではない。
アリス・ウォーカー
もちろん絵も素晴らしく
25の短編からなる
大人の絵本といった感じです。
犬の話、クマの話が心に残りました。
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました




