最近何かとバタバタしている私。



昨日も朝から食器も洗わず外出、3時に幼稚園に迎えに行ったらそのまま公園になだれ込み、そこへ学校から帰って来たちゅんたんも合流して、5時過ぎまでお友達と遊んでやっと帰宅。



こっちはやることがいっぱいあるのに、ダラダラ×2している子ども達(とりわけちゅんたん)を見るとイラッむかっときて、



「あ~もうっ!お皿も洗わなくちゃいけないし、洗濯物もとりこまんといけんし、ご飯もまだ作ってないし、床は公園の砂でザラザラ、お母さんやることい~っぱいっむかっ



と、あてつけのように言い放ってやりました。



そしたらみーたんがトコトコと私の側にやって来たので、



「お母さん、どうしたらいいと思う?」



と聞いてみると、




みーたんはうんうんと同情したような表情をして、









「忙しそうだけど、頑張ったらいいよふ~ん・・。」






と一言。









「はい。(;;-;д;-:;)」  ←私







4歳の娘に諭されたような気がしたhapiでした^^;



イライラしちゃいけんね。



みーたん、名言集でも作ろうかな。