昨日はちゅんたんの幼稚園の作品展がありました。
先日出たインフルエンザの感染拡大防止のため、1日目は中止、2日目のみの開催となりました。
年長さんのテーマは「折り紙の世界」
折り紙で作った海、山、街、動物園やお店屋さんなどが教室いっぱいに広がっていました![]()
こうしてみると、折り紙もいいもんだな~。
そしてこれはクラスごとの技巧作品。
ちゅんたんのクラスは「つなぎ絵」っていうのをやっていました。
こういう細かい作業はちゅんたん大好きだからな~^^
きっと楽しみながらやったことでしょう。
そしてこちらは紙粘土で作ったペン立て。
ちゅんたんはぐるりと恐竜がついたペン立てを作っていました。
それからこれは芋掘り遠足の絵。
一生懸命引っ張ってる感がなかなかよく出てるでしょ?(*^m^*)
最後に、こんなところにもちゅんたん発見![]()
結構本人に似てるかも??(* ̄m ̄)
インフルエンザ騒ぎでバタバタもあったけど、これがちゅんたん幼稚園最後の作品展。
ちゅんたんが幼稚園に入る前にこの作品展を見に行ったことがあったんですが、そのときは「こんな作品とても作れない」と驚いた記憶が。
3年経っていろんなことができるようになったんだな~と、ここでも成長を感じました。
さて来年はみーたんの番です。どうなるかしら(。-∀-) ニヒ♪