みなさんご存知の通り、うちは上が男の子で下が女の子の2人兄妹です。



2人を育てていると、兄妹で似ているところもあり、違うところもありなかなか面白いんですが、根本的に違うなぁと思うのは、












「女子は演技をする。」






ということです。






特に顕著なのが「泣く」という行為。





ちゅんたんは「泣く」といったら1つの泣き方しか持っていませんでした(大小はありますけど)。





一方みーたんはというと、いっぱい「泣く」のスイッチを持ってるんですねー。






スイッチ① 思いっきり悲しい顔を作って口をとんがらせて、声も可愛い目に泣いてみせる。(=ウソ泣き)





はぴはぴ絵日記






スイッチ② 口を大きく開け、涙を流しながら立ち尽くしたまま泣く。もちろん顔はこちらに向けて泣いてるアピールしてます。(=作り泣き)






はぴはぴ絵日記




普段はこのスイッチ①と②、もしくはその中間を使って泣いていますがっ





みーたんの本性が表れるのはスイッチ③。






スイッチ③ 「ぎゃああああ!」と叫びながらバタバタ暴れまくりながら泣く。(=本泣き)



はぴはぴ絵日記



このスイッチ③で、いきなりちゅんたんの「泣く」のレベルを超越します汗



こうなると誰も手がつけられません。








スイッチ①と②のみーたんは可愛いんだけどなぁ。




これに騙されてるとスイッチ③があるのですガーン






女の子ってみんなそうなのかしら???





単純な男の子と女優な女の子、子育てってやっぱり面白い♪