ご無沙汰してます。みんな元気でやってます。一度サボり始めると長くなっちゃう悪い癖汗ムラのあるブログでごめんなさい~っo(_ _*)o




みーたん、先週の土曜日で1歳7ヶ月になりましたビックリマーク




身長 80cm~81cmの間くらい


体重 11.2kg




みーたん、1歳7ヶ月にして「背中のファスナーが上がらない」っての経験しましたべーっだ!てへっ




ではでは、記録がてら、最近のみーたんの1日を・・・



7:00 起床  目が覚めてもすぐに起きてこなくなりました。私に似て低血圧??



8:30 幼稚園へ見送り  いないいないばぁが終わると一番に玄関にスタンバってます。片道30秒の道のりが、30分かかることもあせる



10:00 公園へGo!  同い年のお友達が多いんですが、お互い「様子見」って感じで遊んでます。



11:30 お昼ご飯  腹時計健在です。



12:30 お昼寝  食べ終わるとさっさと布団にいってゴロン。10分後にはグーグー。なんて楽なんだっ(ノ´▽`)ノ ちゅんたんの時では考えられない楽さです。 最近また長く寝てくれるようになって1時間~2時間。



15:00 幼稚園へお迎え&公園へGo!  午後はお兄ちゃん達に混ざって遊びます。「だ~るまさんがころんだ」で地団駄踏みます。



17:00 帰宅  帰宅と同時に夕飯を催促。「なかなか帰らなかったのはあなた達でしょ~が!」と一番ストレスの溜まる時間帯です。



18:00 夕食  好き嫌いが出てきました。ネギなど上手に端によけてから食べてます(-""-;)ムムッ。いつだったか、お箸を上手に持って食べて驚かしたみーたんですが、現在手掴みに戻っています汗



19:00 お風呂  お兄ちゃんとママと3人で入ります。(パパが早かったらパパと)。初めて水没した時は泣きましたが、2回目は犬のように振り払ってケロリとしてました(((゜д゜;)))最近は水没しないようになりました。



20:00 歯磨き&就寝  歯磨き大好きです。但し、お兄ちゃんの歯を磨くのが。

                お兄ちゃんと2人で寝る作戦、最近また失敗気味です。お兄ちゃんが寂しがりやなんです。




うわぁ~、こうしてみると規則正しいというか、毎日おんなじことの繰り返しだわぁ~あせる




そうそう、最近の困りごとを1つ。



最近暑くなってきたから窓を開けるじゃないですか?



するとみーたん、すぐ閉めちゃうんです。ガラガラガラ…カチャッ、シャッて、鍵とレースのカーテンまで約3秒。



私が庭に出てるときにも閉めちゃうので、おちおち布団も干せないし、水遣りもできません汗一度ちゅんたんがいない時に閉め出され、幼稚園の先生に笑われちゃいました汗(※幼稚園、家の前です)



どうしたらいいんでしょうね??




(おまけ)



そんなみーたん画伯の最近のキャンバスは、




自分のほっぺドキドキ




ほっぺに「○」描いてた時はバカボンみたいで笑えました(@ ̄m ̄@)




くれぐれも油性ペンでは描かない様にね♪