昨日はちゅんたんの幼稚園の歓迎遠足でした。



とってもいい天気で暖かくって遠足日和晴れ




現地集合だったので、お友達のS君と待ち合わせして電車でGoビックリマーク



ちゅんたんもS君も電車が大好きなので大喜び音譜



30分ほど電車の旅を楽しんで、目的地に到着~。



・・・って、







早め早めに行動し過ぎて、集合時間の1時間前に到着しちゃいました(^▽^;)




集合時間までの約1時間、大はしゃぎで遊具で遊ぶちゅんたん達。




集合時間の頃には







「もうダメ。お腹すいた。お弁当まだ~(゜д゜)?」







今から遠足が始まるっつーの!!

ヾ(。`Д´。)ノ




始まる前から体力を使い果たしてどうするっ!





まぁ、なんだかんだいってなんとかお弁当の時間までもちましたが汗




園長先生のお話、歌、写真撮影、園内散歩、フォークダンスにゲーム…と、楽しい時間を過ごしました。






↑園内にはたくさんのこいのぼりが! 

(下の方はたくさんお友達が写っているのでカットしてあります)


思えば去年はハラハラしっ放しの遠足だったんですよねー。



きちんと集合場所に並べるか、とか(大勢集まる場所が苦手だったので)

写真撮影できるか、とか(写真嫌いだったので)

お弁当食べれるかな、とか(お箸使えなかったので)



案の定フォークダンスの輪に入れなくて座り込んでしまったり。



この先大丈夫かと暗~~い気持ちで帰ったのを覚えています。




それが1年経って、昨日はそんな心配も全然なく、ちゅんたんも成長したんだな~としみじみしちゃいました。




ちゅんたんも遠足が楽しかったのか、家に帰ってたくさん遠足の絵を描いていました♪





(電車に乗って遠足に行くところ)




あ、そうそう、昨日も担任の先生に「ちゅんたん、どうですか?」と聞いたんですけど、







「ちゅんたんくん、何事にもゆっくりだから、いつも早く早くってなっちゃうんですよね。私もゆっくり時間をとってあげれたらいいんですけどね~。」















やっぱりね(´Д`;)。






先日の「しっかりしてる」発言、早くも撤回されました _| ̄|○ilililガックリ 



来年はどんな遠足になるか楽しみです。