先日めでたくブログ1周年を迎えられた、私の大好きなブログ「あこもーど」
のあこさんから「徳島グルメセット」が届きました![]()
「あこもーど開設1周年記念の企画」
に応募、見事「徳島グルメコース」に当選したんです![]()
人気ブログなのですごい競争率だったんですが、普段は全くくじ運のない私が当たっちゃったんです
愛音ちゃ~ん、ありがとう![]()
それが今日届きました![]()
早速、と行きたいところですが、紹介する前にちょっくらちゅんたんの武勇伝を
(え?それはいいって?まあまあ)
午後、公園で子ども達を遊ばせていた時です。
家に砂場道具を取りに行ったちゅんたんが血相を変えて戻ってきました。
「ママ~、郵便屋さんが呼んでるっ!!」
私はすぐあこさんからの荷物だと分かったので飛んで行くと、郵便屋さんが戸口で待っててくれてました。
どうやら玄関前で「○○さ~ん!」って声を掛けてるところにちゅんたんが来て、「ママは公園にいるから呼んでくる」って言ったらしくて。
でかしたっ!ちゅんたんっ!!
4歳児ならごく普通のことなのかも知れませんが、ちゅんたんにしてはいまだかつてないミラクルファインプレーでした。
明日から実家に戻ることになっていたので、本当に良かったです。
さて。
ちゅんたんの武勇伝はこのくらいにして、本題へ。
あこさんからいただいたプレゼントですっ![]()
じゃ~~~んっ![]()
ずっしり重いダンボールにぎっしり詰まっていました![]()
こんなに貰っちゃっていいのでしょうか?
でも貰っちゃいます![]()
中には、
たくさんの徳島特産品&メッセージ&商品説明書が
あこさんありがとうございました~~っ![]()
まずは『徳島ラーメン』![]()
「濃厚とんこつしょうゆ」なんてたまりませ~ん(*´д`*)
ふむふむ、「豚バラ肉の甘辛煮と生卵をトッピングするのが特徴」・・・と。φ(*'д'* )メモメモ
そして「生卵は半分食べたくらいに混ぜるのが通!!」なんですね!やってみま~っす。
次は~『鳴門金時』![]()
ちゅんたんの大好きなさつま芋。しかも徳島産のとっても甘くておいしいさつま芋なんだそうです![]()
スイーツにおすすめ☆ということなので、今度芋きんとんにして食べてみますね♪
そして次は~
ワ~カメ~~ッ
(↑すみません、ちょっとやりたくなったもので)
『鳴門糸わかめ』
主婦にはたまりませんね~~~~っ![]()
国産ワカメ高いですからね、ワカメ消費量の高い我が家にとってはすっごくありがたいです。美味しいだろうな~~~っ。
そしてまたまた次は~
美味しそうな『徳島名物のお菓子の詰め合わせ』
と、
オシャレ~な『イルローザのスイーツ
』
ぎゃふーーんっ。(*´д`*)オイシソ~~ッ
夜の間に1人でこっそり食べてしまおうかと思いましたが、明日実家に持って帰ってみんなでいただくことにしますね~。
まだまだありますよ~!
次は~『すだちのリキュール』
(*´д`*)
あこさん、・・・・・・・・・・・スキ![]()
これで晩酌ちびちびさせてもらいますね![]()
そしてラストを飾るのは~~~~~っ!!
じゃ~~~~~~んっ!!
怪しげなドリンク2種~~~っ!!
『いろどりんく』に『やまももバーモント』
「いろどりんく」は地域のおじちゃんおばちゃんが必死でネーミングを考えてるところが想像できてほほえましいですねー。
「やまももバーモント」の「ばーもんと」が気になるんですが。バーモンドカレーと何か関係があるのでしょうか?
いずれにせよ、かつての「のんた大根ドリンク」を思い起こさせる2品であるのには間違いありません。
これは心して飲まさせていただきます。
(後日、記事にて)
以上、こんなにたくさんの品物をいただきまして、あこさん本当にありがとうございました![]()
あこさん一家はどうして毎日こんなに面白いことが起こるのか、というくらい楽しくて暖かい家族で、いつもブログを見るのを楽しみにしています。
その笑いを作るのが、黙っていれば美男美女カップルのあこさんとあこさんをこよなく愛する旦那様S氏。
そしてその両親に影響されたのか、生まれもっての才能なのか、笑いの天才、長女愛音ちゃん。
一家で一番しっかりしているのは、生後10ヶ月の次女美羽ちゃんだと思うのは私だけでしょうか?
そんなあこさん一家が大好きなんですけどね♪
みなさんもぜひ「あこもーど」 であこマニアになってみてくださいね♪
あこさんほんとにありがとうございました~!







