今日はちゅんたんの幼稚園で豆まきがありました。




ええ、うち幼稚園の目の前ですので思いっきり聞こえて来ましたよ、気合いの入った園長先生の声が。




園長先生、声でか過ぎですあせる




で、帰ってきたちゅんたんに「豆まきどうだった?」って聞いてみると、



「ちゅんたん全然怖くなかったよ。だって鬼は先生だったもん。」



と平気のへの字。



「…だってね、し○じろうの絵本でもパパだったでしょ?ほら、ここ。鬼の服とパパの服が一緒でしょ?最後はパパが鬼のお面後ろに隠してるでしょ?」














し○じろうめ~~~ヾ(。`Д´。)ノ

ネタバラしてどうする~~~!!





ちゅんたん、どうやら豆まきより鬼の正体探すのに一生懸命になってたみたいですガーン



あ~あ、毎年パパの鬼を怖がっていたちゅんたんですが、今年は無理かなぁ~。





そんなちゅんたん、今日幼稚園に入って初めて「明日幼稚園行かない」って言い始めました(゜д゜;)



どうやら明日は「避難訓練」があるそうで。




先日年少さんだけで、「避難訓練の練習」をしたそうで、



明日は「本当の避難訓練」。





それをちゅんたんは



「明日は本当の火事」



だと思っているようなのですヽ(;´ω`)ノコマッタ






「ちゅんたん火も怖いし、黒い煙吸ったら死んじゃうから、明日は行かない~~~っ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。!!!」




いくら本当の火事じゃないって言っても、「火事の紙芝居」を見た印象が大きかったらしくすごく怖がっています。



先生、前準備し過ぎですあせる



さて、明日の朝はどうなることやら・・・。