なんか、体調がわるすぎて

久しぶりの仕事になってしまった。

 

とりあえず、健康診断の結果で

マンモグラフィひっかかったやつは

エコー検査でよくわからなかったから

とりあえず、しばらく様子見。

次回の予約とって

そのときに大きくなってなかったらいいねって感じでおわった。

 

大丈夫ってことなんかなぁって

ちょっと前向きスイッチ入れて

また今日から頑張っていかないとなぁ。

 

今月はおかげで、

お給料がやばくなりそう。

 

最近、成績が。。。

アンケート結果はめっちゃ順調やのに

音声評価はいられてるのが

すげぇグダグダすぎてやばい。

前までいいよっていわれてたことがあかんくなってたり

対応のやり方わからんくて聞いて教えてもらったとおりに対応してるのに

やり方間違ってますって評価されたり。

ちょっと納得いかんくて

それってどうなんですかねって話をしたら

評価つける部署はまた別やから

そことのすり合わせができてないから仕方ないみたいな。

この評価も給料に関係するんやから

仕方ないで終わられてもな~~って感じがするんだけどな。

健康診断の結果が届いた。

 

毎年のことながら

胃は荒れているっていうのは書かれてた。

これはいつものことやし

そこまで気にならんかったけど

マンモグラフィ検査で

Dの結果。

要精密検査とのこと。

 

たしかに、触診は大丈夫って言われたけど

かげが去年うつってなかったのに

今年うつってるっていってたもんなぁ。

 

なんかやだなぁ

 

気になるから、早めにと思って

9日の日に精密検査受けにいくことにした。

 

はぁ。。。

 

なんともなかったらいいなぁ。。。

今日仕事が休みだったので

気になってた保険の相談に

保険の窓口的なところに行ってきた。

 

お金に余裕がなくて

保険なんて入る余裕ないし。。。

って思ってずっと入ってきてなかったけど

この前の健康診断でなんかあやしい??みたいな

中途半端なことになってしまったから結局再検査とかではなかったから

よかったものの、

万が一のことを考えると

正直こわすぎると思って

結局どの保険がいいのとか、どんな内容なんだとか

全然わからない状態やから、話聞きに行ってきた。

 

なんか結構勉強になったなぁ

で、紹介してもろた保険は

思ってたよりも金額安かったから、

前向きに検討しようと思って帰宅。

 

健康一番やけど

いつどうなるかなんて誰にもわからんもんやもんなぁ

ほんまに病気になってしまったってときに

お金なくて、困るってなったらあれやから

備えておくのは大事やな。

 

今の生活費もう少ししっかりと見直して

ちょっと考えよう。